本記事ではハイレバで仮想通貨FXやりたい方向けの取引所「Bitterz」をご紹介します。
- 日本の仮想通貨FXのレバレッジでは物足らない
- ゼロカットシステムを利用してガンガン攻めたい
- ハイレバで仮想通貨FXをやりたい!
といった方にオススメできる業者です。
Bitterzは2020年に設立されたばかりの仮想通貨FX取引所です。
後発のため、従来の海外仮想通貨FX業者よりも攻めたサービスをしており、会員数が非常に伸びています。
fa-hand-o-upBitterzのポイント
- 設立は2020年
- 海外FX業者だが、経営者やスタッフの多くが日本人
- 仮想通貨取引を最大レバレッジ888倍でトレードできる
- ゼロカットシステムを採用
- コールドウォレット管理、マルチシグ採用など強固なセキュリティで安全
- MT5を使えるので、様々な相場分析が可能
- 口座開設キャンペーンや入金ボーナスが豪華
Bitterzの概要
Bitterzの運営会社について
運営会社名 | Bitterz LLC | ||
---|---|---|---|
所在地 | セントビンセント及びグレナディーン諸島 | ||
設立時期 | 2020年4月 | ||
金融ライセンス | なし | ||
日本語サポート | メールサポートのみ |
Bitterz LLCの本社はセントビンセント及びグレナディーン諸島にあります。
セントビンセント及びグレナディーン諸島は、南米ベネズエラの北、セントルシアの南に浮かぶ、カリブ海の小さな島です。
(+ボタンをクリックして拡大していくと島が表示されます。)
この島国はの元首はイギリス国王ではありますが、あくまでも象徴的な存在で、政治はほとんど独立した形で行われています。
また、多くの海外FXが拠点を構える島国と同様に、セントビンセント及びクレナディーン諸島は税金が安いタックスヘイブン国です。タックスヘイブン国は、法人税が非常に安いため多くの企業が登記しています。特に海外FX業者は登記はタックスヘイブン国にして、実際の営業は他国で行っていることがほとんどです。
Bitterzのスペックについて
取扱通貨ペア数 | 18種類(仮想通貨15種類、為替通貨ペア3種類) | ||
---|---|---|---|
最低入金額 | 0.001BTC | ||
レバレッジ | 最大888倍(口座資金によって最大レバレッジは5倍~888倍に変動します) | ||
取引手数料 | 無料 | ||
取引プラットフォーム | MetaTrader5 | ||
自動売買 | 可能 | ||
ロスカット水準 | 100% | ||
ボーナス | 口座開設ボーナス&入金ボーナス |
Bitterzのメリット
最大レバレッジ888倍
Bitterzでは海外仮想通貨FX業者の中でもトップレベルの最大888倍のレバレッジがかけられます。
しかし、これはあくまでも最大のレバレッジであって、口座残高によって最大レバレッジは変動します。
BTC、USD口座資金 | JPY口座資金 | 最大レバレッジ |
---|---|---|
250ドル未満 | 25,000円未満 | 888倍 |
250ドル~500ドル | 25,000円~50,000円 | 500倍 |
500ドル~1000ドル | 50,000円~100,000円 | 400倍 |
1,000ドル~2,000ドル | 100,000円~200,000円 | 300倍 |
2,000ドル~3,000ドル | 200,000円~300,000円 | 200倍 |
3,000ドル~5,000ドル | 300,000円~500,000円 | 100倍 |
5,000ドル~10,000ドル | 500,000円~1,000,000円 | 50倍 |
10,000ドル~20,000ドル | 1,000,000円~2,000,000円 | 25倍 |
20,000ドル以上 | 2,000,000以上 | 5倍 |
資金と反比例してレバレッジは下がりますが、それでもかなり高い水準です。
と思うかもしれませんが、その場合に限っては大丈夫です。
決済後に最大レバレッジが変わることになっています。
国内の仮想通貨FXをやる意味は一切ない
2021年5月1日に施工された法律により、日本国内の仮想通貨FXは、最大レバレッジが2倍となりました。
Bitterzとは比べ物にならないレベルの低レバです。
しかも国内業者は金商法によりゼロカットが使えません。
また、仮想通貨FXで出た利益についてかかる税金は、海外業者でも国内業者でも同じ雑所得に分類されるため、圧倒的に海外業者の方が有利なのがが現状です。
ゼロカットで追証なし
ゼロカットは現在の海外FXでは常識で、EU圏では義務化されていますが、金融に鈍い日本では金商法という法律でゼロカットが禁止されています。(金商法内で、証券会社が顧客の損失を肩代わりすることを禁止しているのです。)
この結果、スイスフランショック等で多くのトレーダーがレート配信を意図して停止した国内業者から追証を迫られたことは記憶に新しいです。
ゼロカットは通常のFXでも非常に大事ですが、仮想通貨FXの場合、その価値は何十倍にも跳ね上がります。なぜなら仮想通貨は通常の通貨と比べると圧倒的にボラティリティが高く、急変動が多いからです。
急変動が多いということは、その分だけ証拠金以上の損失を出す可能性も多くなるという事。
国内の仮想通貨FXをやっている人にとっては、この点だけでもBitterzを利用する価値があると言えます。
安心のセキュリティ
Bitterzは仮想通貨を主に扱う取引所ですので、セキュリティには力を入れています。
他の取引所で発生した過去のトラブルを参考に以下の管理を実施しています。
- 送金等の必要な分以外の仮想通貨はコールドウォレットで管理
- ハッキング対策としてマルチシグを採用
- 不正ログイン・不正アクセス防止
過去に発生した仮想通貨取引所のトラブルは、顧客の資産をホットウォレットに入れていたことや、マルチシグに対応していないことが直接的な原因でした。
しかし、Bitterzはどちらにも対応しており、抜かりはありません。
日本人が対応するのでサポートも安心
Bitterzは日本人が海外で設立した仮想通貨取引所です。
スタッフの多くも日本人ですので、Bitterzのサイトや口座開設にかかる説明や規約も日本語表示ですし、メールサポートも日本語で行ってくれます。言ってみれば国内業者と同じような感覚で利用することができます。
海外FX業者の中には、サイトだけ日本語化して、それ以外はすべて英語でサポートというところもありますが、Bitterzは全部日本語ですので心強いです。
Bitterzがあえて日本国内ではなく海外に拠点を置いたのは、レバレッジ規制やゼロカットなどのしがらみから離れられる利点を選んだからだと考えられます。金融庁の支配下から逃れられれば、その分だけ顧客のニーズに合ったサービスが展開できるのです。
仮想通貨の入出金手数料が無料
Bitterzの入金方法は、仮想通貨とクレジットカードに対応しています。
仮想通貨
- BTC
- ETH
- USDT
- USDC
クレジットカード
- VISA
- mastercard
- JCB
- AMEX(USDのみ)
- Diners Club(USDのみ)
- DISCOVER(USDのみ)
仮想通貨の入金については、100ドル以上なら入出金手数料が無料です。
口座へも即時反映されます。
100ドル未満の入金の場合や一度も取引をしていない場合は25ドルの手数料が発生します。
クレジットカード入金にも対応していますが、この場合は一度BTCに換算して入金となります。この際、入金手数料がかかりますのでご注意ください。
ボーナスキャンペーンが豪華
Bitterzでは、定期的に口座開設キャンペーンや入金額に対して100%のボーナスが付与されるキャンペーンを行っています。
これを上手く利用すれば、少ない資金でも大きく増やすことのできるチャンスになります。
Bitterzのデリット
為替通貨ペアは3つのみ
Bitterzでは仮想通貨15ペア、為替通貨ペア3通貨ペアとなっています。
通貨ペア | 最小ロット数 | 最大ロット数 |
---|---|---|
BTCUSD | 0.01 | 50 |
BTCEUR | 0.01 | 50 |
BTCJPY | 0.01 | 50 |
BCHUSD | 0.1 | 40 |
BTCEUR | 0.1 | 40 |
BTCJPY | 0.1 | 40 |
ETHUSD | 0.1 | 150 |
ETHEUR | 0.1 | 150 |
ETHJPY | 0.1 | 150 |
LTCUSD | 1 | 400 |
LTCEUR | 1 | 400 |
LTCJPY | 1 | 400 |
XRPUSD | 100 | 120,000 |
XRPEUR | 100 | 120,000 |
XRPJPY | 100 | 120,000 |
EURJPY | 0.01 | 50 |
EURUSD | 0.01 | 50 |
USDJPY | 0.01 | 50 |
為替通貨ペアはユーロドル、ドル円、ユーロ円の3通貨ペアのみと少ないですので、通常のFXをやりたい方は他の口座を開設することをお勧めします。
Bitterzは仮想通貨FX専用で利用することをお勧めします。
金融ライセンス無し
Bitterzは2020年創業の新しい仮想通貨取引所です。そのため、どの国の金融ライセンスも所持していません。
金融ライセンスを保有していないということは、どの国もBitterzの健全性を保証していないことになりますので、信用性は落ちます。
しかし、これは新興業者ならではの話で合って、今後ライセンスを取得していく流れになると予想します。
MT5がプラットフォーム
Bitterzで利用できるプラットフォームはMT5です。
欲を言えばMT4を採用してもらいたかったところですが、MT4やMT5の開発を手掛けるメタクォーツ社の方針として、新たな業者がMT4を採用することはできないようです。
これはおそらくMT5を徐々に普及させていくことが目的だと考えられます。
MT5は決して悪いチャートソフトではありません。
業者が独自で開発するプラットフォームよりははるかに優れているのは間違いありませんが、MT4のインジケーターが利用できない点等を考えると、どうしても利便性は落ちてしまうのが現実です。
ロスカット水準は100%
Bitterzのロスカット水準は100%です。
これは、証拠金維持率が100%を割り込むと強制ロスカットになるという意味です。
証拠金維持率は以下のように計算されます。
証拠金維持率の例
証拠金維持率の例を見ていきましょう。
- 仮想通貨の価格:100万円
- 取引数量:0.1
- レバレッジ:なし
- 有効証拠金:20万円
- エントリー方向:買い
この場合の必要証拠金は以下の通りです。
100万円×0.1=10万円。
有効証拠金は20万円なので証拠金維持率は以下のようになります。
20万円÷10万円×100=200%
Bitterzのロスカット水準は高め
Bitterzは海外業者の中ではロスカット水準が100%と高めです。
これは、ロスカット水準が50%の業者と比べると、早い段階で強制ロスカットになるという意味になりますので、ポジション管理には注意が必要です。
特にハイレバでガンガントレードしていきたい方は、証拠金維持率が100%を割らないように気を付けておきましょう。
再度Bitterzの特徴まとめ
Bitterzの特徴
- 海外FX業者だが、経営者やスタッフの多くが日本人
- 仮想通貨取引を最大レバレッジ888倍でトレードできる
- ゼロカット機能付き
- 強固なセキュリティで安全
- MT5を使えるので、様々な相場分析が可能
- 入金ボーナスが豪華
Bitterzは数ある仮想通貨FX業者の中でもかなりスピーディーに口座開設ができます。
しかも今なら口座開設だけでビットコインがもらえます。
とりあえず特典だけでも無リスクでゲットしておきましょう!