FXで多くの人が誤解しているのが「ヒゲ=反発サイン」と単純に考えてしまうことです。

しかし実際は、ヒゲが形成される背景を理解しなければ、逆行に巻き込まれ損切りになります。ヒゲの中身が「損切り」か「利確」か、それによって次の相場の流れがまったく変わります。

  • 損切りによるヒゲ → トレンド転換のサイン(逆張りエントリー向き)
  • 利確によるヒゲ → トレンド継続の一時的押し目(順張りエントリー向き)

この違いを見極められるかどうかが、トレードで生き残れるかどうかの分かれ道になります。

ヒゲの正体を見抜くことで、単なる反発狙いではなく、トレンド転換か継続かを読み解くエントリーポイントへと昇華させることができます。

ヒゲは2種類ある:「埋まるヒゲ」と「埋まらないヒゲ」

埋まるヒゲとは?

ヒゲが出現した直後のローソク足によって、ヒゲの領域が実体で埋められてしまうパターンです。

これは「利確」が主な原因であるケースが多く、トレンド継続の中で出るため、基本的に順張りエントリー向きです。

埋まらないヒゲとは?


ヒゲが出たあともその価格帯に戻らず、反転の起点になるパターン。

これは多くの場合、「損切り注文」が集中したことで一時的に価格が動いたあと、反対方向に一気に反発する動き。逆張りに有効です。

コロナショックのヒゲから学ぶ「損切りヒゲ」の力

2020年3月、コロナショックの際に多くの通貨ペアで異様に長い下ヒゲが出現しました。

特にAUD/USDの日足では、下落トレンドの中で安値を大きく更新した直後に急反発が起き、その後は上昇トレンドへ転換しています。

このようなヒゲの中身は、直近安値の下に置かれていた買い勢の損切りが大量に発動し、それが強力な売り圧力となって下押しされた結果、一気に売りのエネルギーが枯渇したことを意味しています。その枯渇したタイミングこそが反転の起点です。

利確によるヒゲは“順張り押し目”の可能性

一方で、上昇トレンド中に発生する上ヒゲなどは、利確によるものであるケースが多く、トレンドの一時的な調整を表していることがほとんどです。

例えば、ロング勢が一斉に利益を確定すると、一時的に売り圧力がかかり価格が下落しますが、全体のトレンドが継続する中でその価格帯が再び買い支えられ、結果としてヒゲ部分は次のローソク足で埋められます。この場合は、順張りの買い増しチャンスともなり得ます。

ヒゲを見極める2つの視点:チャートの内側と外側

ヒゲの中身を見抜くためには、「チャートの内側」つまりテクニカル的な視点と、「チャートの外側」つまりファンダメンタルズの視点が必要です。

テクニカル的には、ヒゲの長さや、ヒゲが出現したポイントに水平線が引けるかどうかが判断材料になります。

長いヒゲはそれだけ損切りを巻き込んだ可能性が高く、強い反発を示すことがあります。

ただし、この判断方法はあくまで過去の値動きに基づいた“結果論”になりがちです。

そのため、より信頼性が高いのは「チャートの外側」からの分析。つまり、ファンダメンタルズに基づいて通貨の本質的な方向を見極め、そのうえでヒゲの出現がその方向と一致しているかを確認するというアプローチです。

ドル円の本質は「金利差」:ファンダメンタルズで見るヒゲ

特にドル円では、アメリカと日本の金利差が大きな影響を及ぼします。

たとえば、アメリカの政策金利が5%、日本が0.5%といった状況であれば、当然ドル買いが優勢となり、ドル円は上昇基調になります。

ここで大切なのは、金利の「現在」ではなく「今後の見通し」です。

アメリカが利上げを継続するのか、それとも利下げに転じるのか。日本は金利を動かす可能性があるのか。こうした予測が通貨の“対局”を決めます。

この対局と一致するヒゲが出たとき、それが最も信頼できるエントリーシグナルになるのです。

対局×ヒゲで読み解くエントリー戦略

ファンダメンタルズで「上昇トレンド」と判断される局面では、下ヒゲは非常に頼れるエントリーチャンスとなります。

逆に、上ヒゲが出た場合でも、トレンドが上昇なら無理に売りでは入らず、利確の可能性を警戒しつつ静観するのが妥当です。

逆に下降トレンドの中での上ヒゲは、反転ではなく戻り売りの好機として機能する可能性が高く、積極的にエントリーを狙っていく判断材料となるでしょう。

ヒゲを信頼するには“背景”を読めるようになろう

ヒゲは決して単なる反発サインではありません。

背景にあるトレーダー心理やファンダメンタルズの流れを理解してこそ、そのヒゲが“機能する”のか、“ノイズ”なのかが判断できます。

テクニカルとファンダメンタルズの融合によって、ヒゲというシンプルなサインも強力な武器となるのです。

 

 

最強のサインツールをプレゼントします。

このブログをご覧になっている方限定で、私が実際のトレードで使用しているサイン型インジケーターをプレゼントします。

相場のうねりを見事に取れるインジケーターピンバーの中でも最も期待値の高いポイントだけでサインが出るインジケーターです。

  • トレードが上手く行かなくて悩んでいる方
  • 勝てるポイントが分からない方
  • 何としてでも勝ちたい方

全てのトレーダーにお勧めするトレードツールです!

おすすめの記事